スプリングフィールドのハイキャパシティ。弾は38スーパーを使う。
キャスピアンのハイキャパシティフレームを使ってスプリングフィールドが仕上げたのかな?
ホーグと同様の角トリガーガードが凛々しい!
ハイキャパのガスガンは結構あるのだが、モデルガンはこれくらいしかなかったのでは?

38スーパーは45オートに比べるとだいぶスリム。まあ、戦闘用というより競技用という感じだろう。

グリップのボリューム間がグラマラス!

スプリングフィールドは右の刻印がカッコイイ!

HWなのだが、フレームとスライドで微妙に色合いが違う。HWで巨大なグリップフレームなので、結構重さはある。

このグリップ部分のボリューム間がハイキャパらしいところ。

おかげで木グリ風のグリップパネルは薄い。残念ながら木ではなく、HWに木目調の塗装であるが、これはさすがに交換するにも木グリが無いなぁ・・・。実物は木グリなのだろうか?

フレームにはCASPIANと刻印がある。
リアサイトはウィチタ。これはデカイ!

セーフティはアンビタイプなのだが、普通のガバメントのように右側をグリップパネルで固定できず、トリガーの下の連結部分で六角ネジで固定してある。実銃はどうなっているのだろう?

グリップセーフティは固定され、セーフティの機能はなくなっている。競技用なので邪魔なのだろう。
スプリングガイドも前に飛び出るタイプのガイド付き。バレルは普通の感じ。

角トリガーガードやグリップ前部にチェッカリングがされている。

残念なのがマガジン。先に発売となったガスガン用の外側だけを使っていて、ちょっと作りや形がいまいち。

マガジン挿入口の巨大さがすごい!

同じスプリングフィールドのCQBと。こちらは普通の45オート。

トリガーもリアサイトも異なる。

CQBは前にもセレーションあり、刻印の配置が異なる。

CQBはABSのつや消し塗装。重さは軽いが整形は綺麗。

グリップ部分の厚みがかなり違うのだが、意外とデザインが良いのか、握ってみるとそれほど違和感は無い。

CQBはキム・アーレンズの木グリが美しいなぁ・・・。

後ろから見るとグリップフレームの厚みはかなり違うが、グリップパネルが薄いので意外と同じくらいに感じる。

セーフティはかなり横に広がっているが。。

マガジンの厚みはかなり違う。38スーパーといえどもダブルカラムなので・・・。
下から見るとやっぱりかなり違う。
角トリガーの2丁。最近は角トリガーはモデル化されないなぁ・・・。
ウィチタのサイトはボーマーに似ているが、大きさはかなり大きい。ハイキャパは他も大きいので違和感が無いが、普通のガバメントにつけたらかなり巨大に感じそう。

 


よろしければブログもご覧ください
ゴルフ練習場紹介サイト:ゴルフ練習場行脚録更新中!
ipv400020163 from 2003/9/22