小俣光之:腕時計のページ


 

腕時計は最近ではみんなクオーツになってしまい、中を覗くと高級品も安いのも同じような装置しか入っていません(ほんとは違うのかもしれませんが、素人には分かりません)。また、動いているときでも見ていても何も動きません。それに比べると、機械式時計は味があり、細かい歯車などがかみ合いながらせかせかと動いていて楽しいものです。

写真の時計は右のものが音叉時計で、中に音叉が入っていてそれで時計を調整して正しく動くようになっています。耳を当てると、ボーと音叉の音が聞こえ、電池を使っていますが、クオーツとはだいぶ違って味があります。それ以外は自動巻きの機械式時計で、いずれもたいした値段ではありませんが、私のこだわりとして、裏がスケルトン(ガラス張りで中が見える)になっています。機械式は当然電池が不要で、複数の時計を持つときには電池切れを気にしなくてよいので便利です。その代わり2日使わないでいるととまってしまいますが、どうせ元々クオーツとちがって良く狂うので、かえって使う前にあわせて良いです。

 

 

 

スキャナで取り込んだものです。秒針が曲がっているのはスキャンのためで、本物はもちろんまっすぐです。

 

上の時計は同僚の立川氏のもので、かの有名なタグ・ホイヤーのものです。シンガポールへ旅行に行ったときに買ったのですが、行く前にさんざん機械式が良いぞ!と言っておいたら本当に機械式を買ってきました。海外旅行先で時計を買ってくる人は多いようで、以前も同僚が非常に高価なものを買ってきてローンで苦しんでいました。ちなみに私は海外に行ったことがありません・・・。

冬のボーナスで妻に時計をプレゼントしました。普段私の趣味の車とか熱帯魚とかオーディオとかでいろいろと無理をきいてもらっているので、今回のボーナスはドーンとプレゼント!で、どうせ買うならやっぱり機械式、と思ったのですが、機械式のレディースは少なく、結局チュードル(ロレックスのディフュージョンブランド)のレディーサブマリーナにしました。大幅予算オーバーでしたが、さすがに作りは良いし、同じステンレスでもなぜか質感が良く、気に入りました(私が気に入ってもしょうがないのですが)。まあ、丈夫ですし、電池もいらないのでそれだけでも良いでしょう。しかし、私の時計より高い物をプレゼントしてしまうとは・・・。

G-SHOCKは以前から欲しかったのですが、どうせ買うなら限定のペア「ラバーズ・コレクション」が欲しいと思っていたのですが、毎年予約完売で、チェックがあまいので(趣味が多すぎて忘れているので?)予約すら出来ないで2年ほどすぎてしまいました。今年(98年)もすっかり忘れていたのですが、たまたま入ったディスカウントショップに逆輸入品があったので、買ってしまいました。マニュアルに日本語が無いのはさみしいですが。Baby-Gは以前、妻にプレゼントしたのですが、今回のもあげたので、妻はいつのまにかBaby-Gを2つも持つことになっています。Baby-Gの方がアニメーションがあって楽しい感じです。個人的にはプロトレックの方がいろいろ機能があって楽しそうなのですが、まずはようやくG-SHOCKを手に入れたということで。

  

 スピードマスターを妻に買ってもらいました。今後5年分の誕生日・クリスマスのプレゼントとして。ディスカウントストアでやたら安く広告に出ていたので開店前に並んで時計売り場に行ったのですが、4本しかなく、私が4番目でした。危ない危ない。開店10分後には売り切れです。
 ゴールドとステンレスのコンビなのでステンレス人気の日本では人気が無いので安売りしたのでしょう。私はゴールド大好きです。
 機械式のクロノグラフはずーっとあこがれていたのでうれしいです。ブラックダイアルに赤い針、というのも好みにピッタリ。赤い本皮製のケースと保証書などが入るケースも豪華でうれしいです。これで裏がスケルトンだったら言うこと無しですが、スピードマスターの裏スケルトンはプロフェッショナルモデルだけなので手巻きですし値段も高い。もちろん好きなのですが・・・。

speedmaster.jpg (18679 バイト)

 

 腕時計のページは最近ちっとも更新してませんでしたが、しつこい私は飽きたわけではありませんで・・・。このページに出ている時計だけでも、音叉時計は一度故障し修理に出し、それでも止まったので盛大に分解して直してみたり(結局単純な接触不良だったのですが)、ORISともう1つの自動巻き時計は両方とも止まってしまいましたが、これまた盛大に分解して何とか直しました。スピードマスターは実に快調です。盛大に分解、というのは本当にかなりばらばらにしてまして、針も全て外し、ギアもゼンマイもほとんどばらばらにしてます。大抵はテンプへの注油で復活するのですが、ついつい・・・。精度調整は計測器が無いので何日もかけて徐々にあわせますが、完全には合いません。まあ、修理代より安いと思われる時計は自分で面倒を見ようと思ってます。

 さてさて、実は久々に時計もGETしました。

speedmaster.jpg (18679 バイト)

サブマリーナです。妻にチュードルのレディ・サブをプレゼントした時点からずっと欲しかったのですが、さすがに高いので・・・。大きくて重たい時計ですが、丈夫そうで良いです。新品を購入しようと思っていたのですが、結構人気があるらしく(皆さん金持ち!)、在庫が無かったのと、中古ながら未使用品が見つかったので、そちらにしました。保護テープもはがしていない状態でした。一応正規輸入品のシールもついていましたが、普段使うのには邪魔なのでさっさと剥がしました。本当は中を覗きたくて、実はロレックス用のオープナーも持っているのですが、せっかく問題無く動いてますので。。製造は比較的最近なので、風防にきちんと偽造防止のレーザー刻印も入っています。

speedmaster.jpg (18679 バイト)

なんと!デイトナ・・・の偽物でした。知り合いから動かなくなったから、といただきました。ダイヤル等外観は非常に本物に良く似ているのですが、残念ながらクロノグラフ機能がありません。3つのサブダイヤルは左から曜日、24時間計、日付、なのでした。もちろん秒針は本来クロノグラフ秒針が普通の秒針です。ベルトはなかなか良いできですが、サブマリーナタイプのものでした。韓国出張の際に買われたそうです。

speedmaster.jpg (18679 バイト)

動かなかったので、分解して整備しました。裏ブタも一応本物タイプで、空けるにはROLEXオープナーが必要で、買ってしまいました・・・。うーんそっちの方が高い気が・・・。結局テンプとアンクルに注油してOKだったのですが、テンプの調整がかなり大変でした。測定器が無いので何日もかけて徐々にあわせるしかありません。
ムーブメントはかなりさっぱりした作りです。

speedmaster.jpg (18679 バイト)

ついでに、他の自動巻きのムーブメントもご紹介しましょう。これはオリスのものです。ETA製です。これも動かなくなってしまいましたが、注油で復活です。実は時計整備をカメラ整備くらいの感覚で適当なオイルを使ったらかえってひどくなり、油を一度落としたりして大変でした。時計用のオイルを使いましょう・・・。このムーブメントはハック機能が無く、かなりシンプルです。あまりお金がかかっていない気がしますねぇ。

speedmaster.jpg (18679 バイト)

ここから3つはセントジョイナスのものです。こちらもETA製ですが、かなり小さいものを使っています。が、テンプを見ただけでもオリスのものより微調整がしやすくなっており、グレードが上かもしれません。

speedmaster.jpg (18679 バイト)

全体的にゴールドで、こちらの方が高級感がありますね。ただし、ムーブメントが小さいのでスペーサーがかなりの面積を占めています。なお、このムーブメントは日付機能はありません。

speedmaster.jpg (18679 バイト)

テンプを戻した完成状態です。大抵動かなくなったときはテンプとアンクルに注油すると復活します。が、本来は元の劣化したオイルを掃除したりするべきですし、調整も測定器無しでは曖昧なので、高級時計はやっぱり修理に出すのが良いですね。

speedmaster.jpg (18679 バイト)

これはだいぶ昔、腕時計が欲しくても変えなかった頃に、神戸旅行に行った際に買った懐中時計です。今でも同じようなものが安く売っています。安いですがきちんとした作りで、快適に動いていますし、ムーブメントも大きいので眺めていても楽しいですし、仕組みを理解するのに最適です。

speedmaster.jpg (18679 バイト)

自動巻きが増えると巻き上げるのが大変なのですが、最近はいろいろワインダーが売られています。私はちょっと贅沢してサブマリーナ購入記念に妻からこのような4本巻き上げられるタイプをプレゼントしてもらいました。これは便利!


趣味のページに戻る

小俣光之ホームページに戻る


メールはこちらへ:komata@ncad.co.jp


よろしければブログもご覧ください
ゴルフ練習場紹介サイト:ゴルフ練習場行脚録更新中!
ipv400006476 from 1998/3/4