シルクオリオン
シルクオリオン(牡4歳)谷原厩舎所属(大和田厩舎から転厩)
父 サンシャインフォーエバー
母 サファイア (母父 シルヴァーヴォイス)
この馬にした理由
親父が悩みに悩んだ末に決めたのが、この馬です。私も「SF産駒なら、この馬かな」と思っていたので、渡りに船の決断でした。
1999年6月21日
馬名がシルクオリオンに決定し、無事に入厩を果たし調教をつんでデビューに備えています。おそらくは新潟でのデビューということになると思います。8月15日
いよいよデビューの時を迎えました。芝の1200という距離不足とも思えるレースですが、この時期の3歳戦ではポピュラーな距離ですので、致し方ないです。仕上がりはまずまずのようで調教でもなかなかの評価を受けていました。しかし実際のレースではペースについていけないのか、前で競馬する事が出来ませんでした。まあ緒戦ですし、2走目、3走目での変わり目も期待できると思います。8月30日
2戦目はある程度の変わり目をみせたレース内容だったように思えます。心配されているゲートの出は良く、レース序盤は先頭争いにくわわらんとする勢いでした。結果はクビ差の6着。今後使い込んでいけばいずれ勝ち上がれそうな感じにはなってきました。ダートもしくは芝の中距離ならもう少しいけるのでは?9月13日
3戦目を迎えましたが一向に気性面での成長が見られないようです。こうなってくると一度放牧にでて年明けに再度仕上げた方がいい結果が出るような気がします。まあ、クラブのテレサでは「使い込んでいってから」云々との情報がありましたので、怪我さえしなければこのまま走りつつけそうですが。スピード型というよりもパワー型のような気がしますので、気性が常識にかかってからのダート戦で期待というところでしょうか。10月8日
脚部不安の為に放牧に出されています。2000年3月8日
なんと転厩してしまいました。「谷原調教師より、今、馬房に余裕があるので、すぐ入厩させて使っていく事が出来る馬はいないだろうか、と打診がありました。大和田調教師とも協議した結果、快諾が得られた為、3日付で谷原厩舎に転厩手続きを取り、今週中に入厩の予定となりました。 」とのことです。谷原師は以前にウインドフィールズを手がけていた方なので、オリオンくんも先輩を見習ってセントライト記念制覇を目指してもらいましょう!5月1日
復帰戦を迎えました。当初芝のレースへの出走を目指していましたが、登録の段階で除外を考慮してダートへ切り替えてきたようです。サンシャインフォーエバー産駒は芝でこそのタイプが多いと思うので、今回は足慣らし程度の出走だったのでしょう。レースではスタートで出遅れて後方追走のまま終わりました。次は是非芝でさらに中距離以上でお願いしますね。5月19日
先週の東京競馬で復帰第2戦を迎えました。結果としては前走と同じ9着、良化が伺えたとは言えない内容に見えました。北海道がはじまる頃には芝で試してほしいですね。あと鞍上も・・・6月7日
復帰3戦目も全く見所の無いレースとなってしまいました。とりあえず鞍上を何とかしてほしいですねぇ。今週も出走するようですが芝でヤネを変えない限り、結果は変わらないのでは?6月9日
ついに待望の芝の長めに出走します!それも鞍上を変更してのレースですから、何とか良いレースをしてもらいたいものです。ゲートが良くないので、おそらく後方からのレースになると思いますが、父サンシャインフォーエヴァー譲りの末脚を期待します。6月13日
距離が伸びていい結果が出るかと思ったのですが、あまり良いところは無かったですね。使いながら良化を狙うという調教師の意向ですが、この感じだとどこまで待ってくれるかって感じの様な気がします。6月30日
今回は比較的積極的なレースを見せてくれたようで、4コーナーでは4番手まで押し上げましたが、直線失速の7着という結果でした。レースをみているヒマがなかったのですが・・・7月18日
さる7月8日に出走しましたが、不良馬場が堪えたのか全く良いところがありませんでした。先週のテレサで進退伺いで出ていましたので、まず間違いなく引退でしょう。8月15日
やはり引退が決まってしまいました。いろいろな条件で試してもらい、満足な結果を出すことが出来無かったので致し方ないでしょう。中央引退後には名古屋競馬に移籍する事になったので、地方でなんとか頑張ってくださいね。
戦績
年月日 | 開催 | 天候 | R | レース名 | 距離 | 頭 | 人 | 着 | 騎手 | 斤量 | タイム | 上 | 重 | +- |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
99年 8月15日 |
3回新潟 2日目 |
晴(良) | 6 | 3才新馬 | 芝 1200 |
18 | 7 | 13 | 伊藤暢 | 53.0 | 1.13.4 | 37.9 | 442 | - |
99年 8月29日 |
3回新潟 6日目 |
曇(重) | 6 | 3才新馬 | 芝 1400 |
8 | 7 | 6 | 伊藤暢 | 53.0 | 1.27.0 | 37.9 | 440 | -2 |
99年 9月12日 |
4回中山 2日目 |
晴(良) | 1 | 3才未勝利 | ダ 1600 |
13 | 10 | 12 | 伊藤暢 | 53.0 | 1.38.5 | 37.4 | 436 | -4 |
脚部不安 | ||||||||||||||
2000年 4月30日 |
2回東京 4日目 |
晴(良) | 2 | 4才未勝利 | ダ 1400 |
12 | 10 | 9 | 矢原 | 55.0 | 1.29.7 | 39.4 | 452 | +16 |
2000年 5月13日 |
2回東京 7日目 |
曇(良) | 1 | 4才未勝利 | ダ 1600 |
12 | 9 | 9 | 矢原 | 55.0 | 1.42.0 | 39.1 | 446 | -6 |
2000年 5月28日 |
3回東京 4日目 |
曇(稍) | 3 | 4才未勝利 | ダ 1600 |
16 | 16 | 13 | 矢原 | 55.0 | 1.42.8 | 440 | -6 | |
2000年 6月9日 |
3回東京 7日目 |
曇(稍) | 4 | 4才未勝利 | 芝 2400 |
15 | 15 | 12 | ▲嘉藤 | 52.0 | 2.39.9 | 432 | -8 | |
2000年 6月24日 |
4回東京 3日目 |
雨(不) | 2 | 4才未勝利 | 芝 2300 |
9 | 7 | 7 | ▲嘉藤 | 52.0 | 2.30.0 | 434 | +2 | |
2000年 7月8日 |
4回東京 3日目 |
晴(不) | 4 | 4才未勝利 | 芝 2400 |
12 | 12 | 11 | ▲嘉藤 | 52.0 | 2.41.2 | 430 | -4 |