シルクスコール


98-6.jpg (56209 バイト)
シルクスコール(牡3歳 矢野進厩舎所属)

父 コマンダーインチーフ
フレンチパッサー(母父 イルドブルボン)
姉 シルクノワール
兄 シルクシェンロン

この馬にした理由

 昨年に引き続き、滑り込み出資で行ってしまいました。コマンダーインチーフって響きがかっこいいっすよね。コマンダーですよ、奥さん! 最高司令官ですから。フランスのパッサーと、最高司令官だと「ジダン」ですか?シルクジダン? うーん、どうせならファーストネームのジネディーヌでシルクジネディーヌ・・・もうちょっと考えよっと。

 何となくパンフを見ていて、何となくほしくなって、よくよく調べたらすごくほしくなってきたということで、お金のあるウチに出資しておこうかと思いまして。血統的にはノーザンダンサー系の同系配合ですが、まあ心配の無い程度だと思います。

6月30日
 美浦の矢野進厩舎に入厩いたしました。馬名は来週あたりに決まると思います。ちなみに私の応募した馬名は「シルクジネディーヌ」ではなくて「シルククローヴィス」にしました。フランス(母フレンチパッサー)の最高司令官(父コマンダーインチーフ)ってことで、フランスの伝説的な王様のクローヴィス(※)にあやかりました。しかし、EURO2000でのジダンの活躍をみているとジネディーヌの方が旬という感じもしますが・・・。デビューは夏の終わりくらいになるのでしょうかね。

※クローヴィス(465〜511)・・・フランク王国(フランスの前身)の伝説的な王様。フランク族を統一しメロヴィング朝の祖となる。彼の統治時代(481〜511)にフランク王国は数々の戦いに勝利を収め領土を拡大し大王国となった。ちなみにパリを首都と定めたのも彼である。

7月18日
 馬名がシルクスコールに決まりました。夏バテ気味ということですので、デビューは秋口あたりになりそうですね。

8月15日
 夏バテがひどく調教も出来ない状態とのことで放牧に出されました。涼しくなってから再入厩という感じみたいです。

12月21日
 天栄HPでじっくりと調整を続けています。調教師が確認に訪れた際に、まだ馬体が本物ではないということで成長を待ちながらの調整です。

2001年4月23日
 福島競馬でデビューを果たしました。が、4コーナーで他馬に邪魔され騎手が落馬・・・。掲示板位には乗れそうな感じだったので、ちょびっと残念。まあ、ケガがなかったので良かったのですが。次走は最終週あたりかなぁ。


戦績

年月日 開催 天候 R レース名 距離 騎手 斤量 タイム +-
2001年
4月21日
1回福島
1日目
曇(良) 3 4才未出走
1200
16 8 中止 金子光 ▲52.0     474 -